こんにちは♪
朝晩など、ようやく秋を感じられる気候になってきましたが、
まだまだ日中は暑い日が続いておりますね^^
今回は、最近ご依頼が増えております【ハチ】についてです!
ハチは、いろいろな場所に巣を作ります。家の近くでハチをよく見かける場合、軒下や換気口
庭木や生け垣などに巣がないか点検してみてください。
巣の形によって、ハチの種類を見分けることができます。
●アシナガバチ
巣の形:多数の六角形で構成されている
巣を作る場所:軒下、植栽、エアコンの室外機の中など
●ミツバチ
巣の形:六角形の巣穴が平行に並んでいる
巣を作る場所:屋根裏、壁の間、庭木の空洞など
●スズメバチ
巣の形:初期は電灯の傘状。次第に大きくなり、大理石のような模様が見られる。巣穴は六角形
巣を作る場所:屋根裏、軒下、木の根元など
ハチは巣を守ろうとするので、巣に近づいた人や動物に集団で襲い掛かることがあります。
むやみに巣に近づかない、振動や音でハチを刺激しないなど、注意が必要です。
スズメバチは攻撃性が高く、強い毒をもっています。
巣にはできるだけ近寄らず、駆除を依頼するようにしましょう。
ミツバチは攻撃性が低く、よほどのことがない限りは刺されることはありません。
しかし、ミツバチの巣を狙うオオスズメバチが集団で攻撃を加えたり、
ミツバチの巣をすみかとするハチノスツヅリガの幼虫が天井板や柱などをかじって穴を開けたりなど、
巣があることで呼び込んでしまう被害も考えられます。
家屋に近い場所にミツバチの巣がある場合は、取り除いた方がより安全といえるでしょう。
適切に駆除をすることで、人やペットが安心して暮らす環境を整えましょう♪
当社では、駆除はもちろんのこと、予防まで安心して頂けるようにしっかり対応させて頂きます。
お見積りは無料となっておりますので、お困りの際はお気軽にお問合せを下さい♪